2026(令和8年度)入学生募集要項

総合型選抜、指定校推薦、高等推薦、一般選抜、社会人等選抜の様々な入学方法がありますのであたなに合った入試方法で、ぜひチャレンジしてください!

1.入学者受入れの方針(本校が求める学生像)

<求める学生像>

本校は、医療•福祉分野に興味があり、将来リハビリテーション分野での活躍を熱望する下記の入学者を求めます。

 

  • 目的意識が明確で、理学療法士、作業療法士の資格取得に強い意志を有する人
  • 修学に必要な基礎学力及び心身の健全性(健康状態等)を有する人
  • 学修意欲旺盛であり、学力向上に努力できる人
  • 社会とりわけ医療•福祉を取り巻く環境に関心を持ち、社会性を身に付けることに努力できる人

2.募集定員・修業年限

学 科 募集定員 修業年限
理学療法学科 40名 3年
作業療法学科 25名 3年

3.選抜区分・出願資格

選抜区分における評価は、下記に示す学力試験、面接、エントリーシート及び面談、提出書類により総合的に行います。

選抜区分 出願資格
総合型選抜
  • 本校を専願とする者
  • 高等学校を令和8年3月高等学校を卒業見込みの者(高卒認定は受験できません)

指定校推薦

 

次のいずれにも該当する者

  • 高等学校を令和8年3月卒業見込みの者
  • 高等学校長の推薦が受けられ、各学校に通知した基準を満たす者
  • 本校を専願とする者

※指定校には推薦基準を各校に文書で通知いたします。

高校推薦

次のいずれにも該当する者

  • 高等学校を令和8年3月卒業見込みの者
  • 高等学校長の推薦が受けられ、各学校に通知する基準を満たす者
  • 本校を専願とする者
一般選抜

次のいずれかに該当する者

  • 令和8年3月高等学校卒業見込みの者、又は高等学校を卒業した者
  • 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力を有すると認められる者
社会人等選抜

次のいずれにも該当する者

  • 高等学校卒業以上の学歴を有する者で一年以上の就業経験を有する者
  • 学士・準学士・専門士のいずれかの学位を有する者、又は大学・ 短大・ 専修学校のいずれかを卒業見込みの者で令和8年3月15日(日) 必着までに卒業証明書を提出できる者

4.選抜区分に応ずる学力評価要領

選抜区分における評価は、下記に示す学力試験、面接、エントリーシート及び面談、提出書類により総合的に行います。

  学力試験 エントリーシート
及び面接
提出書類
国語 小論文 面接 調査書 成績証明書 推薦書 志望動機書
選抜区分 総合型選抜            
指定校推薦 *1      
高校推薦        
一般選抜     *2    
社会人等選抜     *2 *3  

※1 指定校推薦は学科試験免除
※2 高等学校卒業5年以内の出願者が対象
※3 学士・準学士・専門士のいずれかの学位を有する者、又は大学・ 短大・ 専修学校のいずれかを卒業見込みの者で令和8年3月15日(日) 必着までに卒業証明書を提出できる者

5.選抜区分に応ずる提出書類

各選抜区分に応ずる下表の提出書類等を指定期日までに提出してください。

  入学区分
総合型選抜 推薦型選抜 一般選抜 社会人選抜 注意事項
エントリー時 出願時 高校推薦 指定校推薦
提出書類 総合型選抜エントリーシート           本校指定のもの
入学願書   本校指定のもの
調査書 出身高等学校で交付されたもの(※卒業5年以内の方)
受験票及び返信用封筒 本校指定のもの(写真貼付)
推薦書      
志望動機書 本校指定のもの
資格証明書
(医療関係資格者)
        ※医療関係資格者のみ資格証明書のコピーを提出
卒業証明書
(最終学歴)
            ・出身高等学校以上の最終学歴を証明するもの
・高等学校卒業程度認定試験合格者は合格証明書
写真(縦枚4㎝×横3㎝)×4枚 入学願書1枚
受験票1枚
予備2枚
振込通知書(願書用)(20,000円) 同封の振込用紙に必要事項を記入の上、選考料を振り込んだ後、振込通知書(願書用)を入学願書(裏)の振込通知書貼付欄に貼付け
成績証明書         ※学士・準学士・専門士の学位を有する者、また卒業見込みの者、最終学歴のもの
健康診断書         3ヵ月以内に受診したもの(身長・体重・視力・聴力・胸部エックス線検査・尿検査)※高校生除く

※受験票、返信用封筒、振込用紙、出願用封筒は、募集要項の巻末に同封しています。

 

2026募集要項(PDFデータ版)

2026募集要項Digital版※リンク先adjustbookサイト

※下記の出願書類(PDFデータ)を印刷して出願用書類として使用出来ます。

〇各種出願書類等一式 ※ダウンロード用

〇総合型エントリーシート(PDFデータ)

〇入学願書(両面)(PDFデータ)

〇推薦書(片面)(PDFデータ)

〇志望動機書(両面)(PDFデータ)

〇選考料振込用紙(片面)(PDFデータ)

〇受験票(片面)(PDFデータ)※A4用紙に印刷して、受験票(表面)のみ同封して下さい。

〇願書用封筒(片面)(PDFデータ)※A4用紙に印刷して、角2封筒に貼り付けて使用してください。

出願上の注意点

  • 入学試験日を対象にお早めに提出してください。
  • 在籍証明及び国家試験受験に必要となりますので、出願書類には戸籍上の本名、生年月日を用いてください。
  • 出願書類が不備な場合は、すぐに受付できないことがありますので十分にご確認の上ご提出してください。
  • 試験希望日の期間までに事情で書類が準備できない場合は、入試事務局までご連絡ください。
  • 提出された書類及び選考料は、定員充足に伴う受付終了の場合を除き、理由の如何に関わらず返還できませんので、あらかじめご了承ください。

入試日程

令和7年度入試区分・日程

6.総合型選抜

  •  本校へ入学する目的意識が明確で、理学療法士•作業療法士の資格取得に強い意志を有する人物を、エントリーシートと直接対話による「面接」により、学力試験では測れない思考力•判断力•表現力や主体性•多様性•協調性などを多面的かつ総合的に評価します。
  • エントリー受付期間:令和7年6月1日(日)~令和8年1月26日(月)まで
  • 各面接日の1週間前までで受付を締め切ります。
  面接日 選考結果通知 出願期間 合格発表日 手続締切日
第1回 令和7年7月6日(日) 令和7年7月12日(土)



令和7年10月1日(水)~令和7年10月10日(金)

 

令和7年10月18日(土)

令和7年11月1日(土)

第2回 令和7年7月26日(土) 令和7年8月2日(土)
第3回 令和7年8月23日(土) 令和7年8月30日(土)
第4回 令和7年9月14日(日) 令和7年9月20日(土)
第5回 令和7年10月12日(日) 令和7年10月18日(土)

令和7年10月19日(日)~令和7年10月26日(日)

令和7年11月1日(土)

令和7年11月15日(土)

第6回 令和7年11月1日(土) 令和7年11月8日(土)

令和7年11月9日(日)~令和7年11月16日(日)

令和7年11月22日(土)

令和7年12月6日(土)

第7回 令和7年11月29日(土) 令和7年12月6日(土)

令和7年12月7日(日)~令和7年12月14日(日)

令和7年12月20日(土)

令和8年1月3日(土)

第8回 令和7年12月20日(土) 令和7年12月27日(土)

令和7年12月28日(日)~令和8年1月11日(日)

令和8年1月17日(土)

令和8年1月31日(土)

第9回 令和8年1月11日(日) 令和8年1月17日(土)

令和8年1月18日(日)~令和8年1月25日(日)

令和8年1月31日(土)

令和8年2月14日(土)

第10回 令和8年2月1日(日) 令和8年2月7日(土)

令和8年2月8日(日)~令和8年2月15日(日)

令和8年2月21日(土)

令和8年3月7日(土)

7.推薦型選抜(指定校推薦・高校推薦)

  試験日 出願期間 合格発表日 手続締切日
第1期 令和7年10月12日(月) 令和7年10月1日(水)~10月10日(金) 令和7年10月18日(土) 令和7年11月1日(土)
第2期 令和7年11月1日(土) 令和7年10月13日(月)~10月26日(日) 令和7年11月8日(土) 令和7年11月22日(土)
第3期 令和7年11月29日(土) 令和7年11月2日(日)~11月23日(日) 令和7年12月6日(土) 令和7年12月20日(土)
第4期 令和7年12月20日(土) 令和7年11月30日(日)~12月14日(日) 令和7年12月27日(土) 令和8年1月10日(土)

8.一般選抜および社会人等選抜

  試験日 出願期間 合格発表日 手続締切日
第1期 令和7年10月12日(月) 令和7年10月1日(水)~10月10日(金) 令和7年10月18日(土) 令和7年11月1日(土)
第2期 令和7年11月1日(土) 令和7年10月13日(月)~10月26日(日) 令和7年11月8日(土) 令和7年11月22日(土)
第3期 令和7年11月29日(土) 令和7年11月2日(日)~11月23日(日) 令和7年12月6日(土) 令和7年12月20日(土)
第4期 令和7年12月20日(土) 令和7年11月30日(日)~12月14日(日) 令和7年12月27日(土) 令和8年1月10日(土)
第5期 令和8年1月11日(日)  令和7年12月21日(日)~1月5日(月) 令和8年1月17日(土)  令和8年1月31日(土) 
第6期 令和8年2月1日(日)  令和8年1月12日(月)~1月25日(日) 令和8年2月7日(土)  令和8年2月21日(土) 
第7期 令和8年3月1日(日)  令和8年2月2日(月)~2月22日(日) 令和8年3月7日(土)  令和8年3月21日(土) 
第8期 令和8年3月15日(日)  令和8年3月2日(月)~3月8日(日) 令和8年3月21日(土)  令和8年3月25日(水) 

9.選考結果通知(合格発表)

  • 社会人、一般型選抜
    選考後、1週間以内に通知します。
  • その他
    電話・メールによる選考結果のお問い合わせには応じられません。ご注意ください。

総合型選抜制度(入学特典)

入学特典 総合型選抜入学者、全員20万円授業料減免!!
総合型選抜とは 本校のアドミッションポリシーを理解したうえで、目的意識や熱意・意欲が明確で、理学療法士・作業療法士の資格取得に強い意志を有する人を、多面的・総合的に評価する人物重視型の選抜方法です。事前に提出された「自己アピールシート」とそれに基づく「面談」により、思考力・判断力・表現力や主体性・多様性・協調性などを総合的に評価します。
エントリー資格

下記何れにも該当する者

  • 本校を専願とする者
  • 高等学校を令和7年3月卒業見込みの者(高卒認定は受験不可)
  • 本校主催のオープンキャンパスに参加した者(1・2年次参加、個別、Web等も含む)
エントリー受付期間 各面談日の1週間前までにエントリーシート等を郵送して下さい。
エントリー提出書類
  • 総合型選抜エントリーシート
  • 自己アピールシート
  • 受験票(面談票)
  • 返信用封筒
面接 エントリー提出書類到着後、受験票を郵送いたします。指定された面接日に来校して下さい。
当日は自己アピールシートをもとに個別面接を実施します。
出願許可通知の発送 面接後、エントリー合格者には「出願許可通知」を郵送いたします。
出願期間 「出願許可通知」受理者は、指定された出願期間中に出願書類一式を郵送してください。
選考料 総合型選抜エントリー時:無料
入学願書出願時:選考料20,000円
出願書類
  • 入学願書
  • 高等学校調査書
  • 選考料振込通知書(願書用)
  • 写真4枚
  • 返信用封筒